1: おさかなくわえた名無しさん 2021/10/21(木) 04:39:10.71 ID:s/3zwHLI
タイトルの通り墓場まで持ってく秘密があれば話せる範囲で話してほしい
主は昔風〇で働いてたことと家庭の事情で本当は中卒なのに高卒と履歴書に嘘ついて働き続けてる事。見事に人の道を外れてる
主は昔風〇で働いてたことと家庭の事情で本当は中卒なのに高卒と履歴書に嘘ついて働き続けてる事。見事に人の道を外れてる
5: おさかなくわえた名無しさん 2021/10/28(木) 15:32:12.09 ID:bYtxClkP
旦那とのデキ婚は私がわざとデキるようにしたこと。
墓場まで持ってく。
墓場まで持ってく。
9: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/17(水) 07:47:24.89 ID:F3sEgJ6g
>>5
貴女と同じ。
あれの時ゴム着けるの拒んだし。
貴女と同じ。
あれの時ゴム着けるの拒んだし。
10: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/17(水) 08:03:03.48 ID:QKB6vuEt
>>9
その後の結婚生活は上手くいってるのですか?
その後の結婚生活は上手くいってるのですか?
13: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/17(水) 14:48:40.47 ID:F3sEgJ6g
>>10
おかげ様で。
有難く長い事専業主婦させてもらってます。
おかげ様で。
有難く長い事専業主婦させてもらってます。
6: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/17(水) 05:11:27.87 ID:P7sLcxBO
最近従姉妹が結婚して相手の名前と居住地聞いたら前に買われてた相手だった
今まで疎遠だから冠婚葬祭以外で会うことないと思うけど祖母が高齢なので墓場まで持って行けるか不安
今まで疎遠だから冠婚葬祭以外で会うことないと思うけど祖母が高齢なので墓場まで持って行けるか不安
15: おさかなくわえた名無しさん 2021/11/28(日) 11:05:40.98 ID:bVMMwHzB
>>6
買われてたんじゃなくて売っていた定期
買われてたんじゃなくて売っていた定期
16: おさかなくわえた名無しさん 2022/01/02(日) 23:52:29.73 ID:R+Y0eQnd
>>6
従姉妹と棒姉妹おめ
従姉妹と棒姉妹おめ
67: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/03(日) 22:09:03.87 ID:m6Wkg4Ov
2人目の子供は間違いなく旦那の子供じゃない。
現在14才の女の子で私似だけど、将来DNA鑑定されたら間違いなく、ばれる。
まあ、その時は離婚しよう。
現在14才の女の子で私似だけど、将来DNA鑑定されたら間違いなく、ばれる。
まあ、その時は離婚しよう。
68: おさかなくわえた名無しさん 2022/04/30(土) 12:50:56.57 ID:7VfhlWSm
何故だかはわからないが、幼稚園からという希死念慮が強かった。小学生の時にタヒんだ夢を見て、やっとタヒねたと安心したのも束の間、目を覚ましたことにパニックになるくらいには強かった
俺が高校の時2つ上の兄が自タヒした
そのときは「俺がタヒにたかったのに、先越された、あの野郎逃げやがって」と悔しさすら感じてた
でも目障りに思ってた優秀な兄がタヒんだことは嬉しくて、葬式で笑顔で愛想振りまいていた。後から親から聞いた話では親戚から「高校生なのに悲しみを感じさせないように振る舞ってる、凄い子」と高評価だったらしい
親は親戚からの評価が上がって「おまえのおかげ」って言ってくれた
親は俺を今まで以上に愛してくれた
不細工って言われないから笑顔を作る恐怖が軽減された
不器用故に物事を工夫して失敗することが軽減された
その工夫自体を馬鹿にされることもない
今はタヒらなきゃっていう強迫じみた気持ちも湧いてこない
コンプレックスから人を傷つけるような物言いをすることも無くなった
コンプレックスが軽減されると人の良いとこが目に付くようになって、人を誉めることが多くなった
希死念慮が薄くなって、俺が「タヒにたい」って言わなくなったから親もすごく嬉しそう
職場からは「いつも楽しそう」って言われるぐらいには毎日笑顔
ちょっと面倒なことと言えば、兄弟いる?の質問に答えると気まずそうな顔されたり、謎に想像膨らませて同情されたりする
それと、自分のこの考えは非常識で非難されるものだって分かってるから、表に出さないように必死に常識を学ぶ必要があったこと
でも今凄く楽しくて幸せ
もう何年も立ってるけど、感謝を伝えたい
兄さん、タヒんでくれて本当にありがとう
俺が高校の時2つ上の兄が自タヒした
そのときは「俺がタヒにたかったのに、先越された、あの野郎逃げやがって」と悔しさすら感じてた
でも目障りに思ってた優秀な兄がタヒんだことは嬉しくて、葬式で笑顔で愛想振りまいていた。後から親から聞いた話では親戚から「高校生なのに悲しみを感じさせないように振る舞ってる、凄い子」と高評価だったらしい
親は親戚からの評価が上がって「おまえのおかげ」って言ってくれた
親は俺を今まで以上に愛してくれた
不細工って言われないから笑顔を作る恐怖が軽減された
不器用故に物事を工夫して失敗することが軽減された
その工夫自体を馬鹿にされることもない
今はタヒらなきゃっていう強迫じみた気持ちも湧いてこない
コンプレックスから人を傷つけるような物言いをすることも無くなった
コンプレックスが軽減されると人の良いとこが目に付くようになって、人を誉めることが多くなった
希死念慮が薄くなって、俺が「タヒにたい」って言わなくなったから親もすごく嬉しそう
職場からは「いつも楽しそう」って言われるぐらいには毎日笑顔
ちょっと面倒なことと言えば、兄弟いる?の質問に答えると気まずそうな顔されたり、謎に想像膨らませて同情されたりする
それと、自分のこの考えは非常識で非難されるものだって分かってるから、表に出さないように必死に常識を学ぶ必要があったこと
でも今凄く楽しくて幸せ
もう何年も立ってるけど、感謝を伝えたい
兄さん、タヒんでくれて本当にありがとう
70: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/01(日) 04:51:31.23 ID:cc0n+GHE
文章の長さが心の闇を感じさせる
タヒぬなよw
タヒぬなよw
元スレ墓場まで持ってく秘密を話すスレ (5ch.net)
コメントする