2020年10月

    1: 本当にあった怖い名無し 2020/10/05(月) 19:54:24.20 ID:qHNc+xt+0
    騒音・道路族・地震・台風・消費税・レジ袋有料化・NHK・再エネ賦課金を呪うスレです。

    オン テキイナ リ コロ ソワカ
    以下に該当する者に災いあれ:

    1. このスレで騒音・道路族・地震・台風・消費税・レジ袋有料化・NHK・再エネ賦課金を擁護する者

    2. このスレで騒音・道路族・地震・台風・消費税・レジ袋有料化・NHK・再エネ賦課金を呪う者を不愉快にさせる書き込みをした者

    次スレは >>950が踏んだらお願いします。
    20レスまで保守しないと即落ちしますのでよろしく。

    【騒音・地震・台風・消費税などを呪うスレ11】の続きを読む

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/29(水) 18:18:11.23 ID:WRNPrhZH0
    このスレはフリーランス(自由業)専用のスレです
    ※個人事業主不可
    業種は問いません
    現状報告、節税方法、お得情報など
    わいわいガヤガヤ愚痴愚痴なんでもOK

    【フリーランス集まれ【自由業】Part.1】の続きを読む

    1: FROM名無しさan (ワッチョイ 476e-Tgf+) 2020/10/22(木) 22:30:19.87 ID:ZObXQvbh0
    今更悲観しても誰も助けてはくれない。生きるなら働くしかない。アルバイトでも頑張ろう。

    四十路にもなるとアルバイトもなかなか採用されなかったり、採用されても年齢的に職場で浮いたりと苦労も皆あるだろう。
    ・こんなバイトで採用された
    ・わりと年齢層高めだった
    ・このバイトはこんなにブラックだった
    ・こんな資格がアルバイト採用に役立った

    等、有益な情報の共有や愚痴でも何でも皆で話ができたら良いです。

    尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします。
    現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです。
    ですが基本的にアルバイトのスレです。

    荒らしは完全スルーで御願いします。

    面接の際の服装についての話題は荒れる原因ですので禁止です。
    ウーバー、スーツで面接・ジャージで面接・メモ・ポスティングのくだりは過去スレに散々既出です。
    万が一、御自分で判断できないのであればネット検索して下さい。

    上記の話題を出されても相手にしないで下さい。荒らし行為です。

    本業で数十万稼ぎがあり、副業でアルバイトという方は基本的にスレ違いです。
    このスレはアルバイトがメインの収入の方のスレです。

    前スレ
    四十路からのアルバイト Part57
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601888508/
    VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

    【四十路からのアルバイト Part58】の続きを読む

    1: FROM名無しさan 2020/08/13(木) 02:06:53.15 ID:dshV0jfO
    このスレッドはsage書き込み専用スレです。age書き込みは荒らし行為と見做し禁止します。
    sage書き込みを拒否する人はage書き込み専用スレを立てて下さい。
    また個別の試験監督についての話題は禁止されてませんが、節度ある書き込みを心がけてください。
    特定の話題を排除する発言は避けましょう。また、個人を特定する書き込みは厳禁ですからね。

    【よくある質問Q&A】

    Q. 試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?

    A
    ・大学のアルバイト斡旋
    ・たまにアルバイト情報誌等に掲載
    ・ぐぐれカス

    模試の試験監督は塾、予備校などにコネがある人に声がかかることが多いので、コネが無い人は厳しい。

    ★基本、「試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?」と書き込みはスルーの方向で
    ★糞な派遣会社名がたまにでますが、隠語で記載して馬鹿にしましょう。(例:糞虎)
    ★自発的に情報を貼るのは歓迎しますけど、「その試験はどこで募集しているの?」などの質問もスルースルースルー
    ★うんこの話は不快に感じる人が少なからずいますので、ご配慮していただけると幸いです。

    【試験監督97】の続きを読む

    1: ひぃぃ ★ 2020/10/29(木) 22:53:11.84 ID:/+P18Mi39
    マイボイスコムは10月28日、「コンビニエンスストアの接客」に関する調査結果を発表した。調査は10月上旬にネット上で実施し、10~70代の男女1万157人から回答を得た。

    コンビニの利用頻度を聞いたところ、約半数が「週一回以上」(51%)と回答。「ほとんど毎日利用している」(4.9%)という人も少数ながらいた。

    ■「商品をカバンに詰めるための場所がなく不便」という声も

    直近1年間に利用したコンビニの最多は「セブン‐イレブン」(86.6%)だった。以降は「ローソン」(73.1%)、「ファミリーマート」(72.6%)、「ミニストップ」(17.5%)などと続いた。北海道では、地元コンビニの「セイコーマート」が8割弱と人気を博していた。

    期待する接客態度については、最多の「手際がよい」(50.5%)が半数を超えた。他には「対応が丁寧」(33.4%)、「笑顔で対応」(32.6%)などが上位に挙がった。一方、女性からは「様々なサービスや手続きの処理がスムーズ(スマホ決済、店頭受け取り、発券など)」、「柔軟な対応、臨機応変な対応」などの声が多かった。

    店員の接客態度で「不満・不快に感じた経験がよくある」(4.0%)、「時々ある」(24.4%)という人は、合わせて3割弱だった。回答者からは

     「QR決済時に画面にバーコードリーダーを当ててくる」(男性55歳)
     「ゴミ袋有料化後、袋なしで買い物をした際に、商品をカバンに詰めるための場所がなく不便」(男性51歳)
     「タバコ購入しようとしたら、ボタンを押すように催促された」(男性67歳)
     「バイトの高校生らしき子達がレジで話をしている。話し方などがあまり接客向きではない人がいる」(女性28歳)

    といった声が寄せられた。他にも「レシートほしいのに勝手に処分された」という人もいた。

    こうした経験による影響を聞くと、最多は「その店舗の印象が悪くなった」(32.6%)。以降は「利用する頻度が減った」(31.6%)、「利用しなくなった」(17.3%)、「利用する時間帯を変えた(該当の店員がいる時間をさける)」(11.0%)などと続いた。

    2020年10月29日 7時0分 キャリコネニュース
    https://news.livedoor.com/article/detail/19134534/

    画像
    no title


    ★1:2020/10/29(木) 19:19:19.31
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603966759/

    269: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 03:00:23.35 ID:cS+8u4Ms0
    近所のコンビニ店員の喋り方がサンドウィッチマンのコントそっくり

    【【生活】コンビニで不満を感じたこと 「レシートを勝手に処分」「QR決済なのにリーダーを当ててくる」★2 [ひぃぃ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ

    (*‘∀‘)