1: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/05/14(木) 11:59:13.03 ID:kJjWsFP70
前スレ
為替やるならこの本読め Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1552614412/
為替やるならこの本読め Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1574289632/
為替やるならこの本読め Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1582173435/

参考になるYoutubeチャンネル
迷晴れFX
https://www.youtube.com/user/mayoharefx

メンタリストsai
https://www.youtube.com/user/pazudorasyoshinsya

蜂屋すばる
http://www.youtube.com/channel/UCSHFi0CsLjTA6R8rLMBJ0BQ

あきチャン准教授のFX研究室
https://www.youtube.com/channel/UCWsJsG1wJyO2BydSGqfAmRA

Aki
https://www.youtube.com/channel/UC6raUGFw3O3yK2-XzcZsOVw

452: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/27(火) 06:24:50.54 ID:GgOuQCOJ0
Amazonの検索窓にFXと入力してみ
10000以上の夥しいクソ本が出てくるから
まじめな話、タイトルだけでも全部読むことを薦める
FX業界の真の姿が見えてくるから

456: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/28(水) 18:07:37.76 ID:KhXVlgHJ0
「騙されない」で満足できるならそれもいいかもしれない
でもね、本を読む時点ですでに騙されているとも考えられる

457: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/28(水) 18:27:24.91 ID:TRs1cNRu0
>>456
うーん、哲学的ですね(笑)

極論ですが、FXをしようと思う時点で、証券会社の思うツボだったりするんですけどね。
なぜ数ある投資の中でFXを選ぶのか、に答えられない場合はFXは関わるべきではないのでしょうね。

458: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/28(水) 21:06:42.34 ID:gGsiMAC40
商材も本も騙しが多いなら、騙されるのも必要経費でしょう。
当たりを引くために、あえてハズレを恐れず掴む。
仕入れた情報の当たり外れの仕分けは、チャートを読み込み
続けるに従って見えてくるでしょう。
本を読まないと完全な手探りだけど、本を読めばアンカーが
打たれる。
経験がそのポイントに辿りついた時、ああ、これはこういう
事だったんだと理解が深まる。

459: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/29(木) 00:05:49.49 ID:bnbfFjSh0
私の本棚を見習いなさい
no title

463: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/29(木) 08:26:27.18 ID:hNv6MsM30
>>459
どこかの本屋の店内在庫やんw

460: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/29(木) 00:13:35.15 ID:ym4tROJk0
本屋の写真じゃん

468: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/10/30(金) 02:56:58.37 ID:onHR8Pbi0
こういうクソ本を頑張って読んでいた時期が僕にもありました




元スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1589425153/