1: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:44:17.37 ID:qQWGvnqh0
東京はなんてつまらないんだ
2: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:45:13.40 ID:f/EsLWQsd
東京はたまに行くくらいがいいよな
4: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:45:25.99 ID:qQWGvnqh0
>>2
だよね
うんざりする
だよね
うんざりする
3: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:45:21.49 ID:kNNmCBV0a
田舎暮らしのワイは東京生まれの奴は羨ましい
5: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:45:41.59 ID:qQWGvnqh0
>>3
どういう点で?
娯楽?
どういう点で?
娯楽?
18: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:48:30.51 ID:kNNmCBV0a
>>5
田舎育ちのワイからしてみれば地元で就職をするか東京で就職するかすごい迷うんや
東京育ちはその選択がないから凄い羨ましいんや
東京育ちって東京か東京付近でしか就職せんやろ?
田舎育ちのワイからしてみれば地元で就職をするか東京で就職するかすごい迷うんや
東京育ちはその選択がないから凄い羨ましいんや
東京育ちって東京か東京付近でしか就職せんやろ?
22: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:49:15.74 ID:qQWGvnqh0
>>18
ワイは今大学生やけど地方行きたいと思っとるで まあ普通の都民は転勤でもない限り東京から出んやろな
ワイは今大学生やけど地方行きたいと思っとるで まあ普通の都民は転勤でもない限り東京から出んやろな
7: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:46:28.69 ID:ixDcIG1D0
田舎で生まれてたら都会で暮らしたいって言ってたで
10: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:46:48.11 ID:qQWGvnqh0
>>7
だろうね
だろうね
20: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:49:11.28 ID:OOiInVAha
地方はハンデでかいけどな
28: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:50:05.06 ID:qQWGvnqh0
>>20
選択肢が狭いよなぁ...
選択肢が狭いよなぁ...
21: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:49:11.48 ID:PjTwDlzfa
ワイの母校は敷地内に山があったで
33: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:52:11.59 ID:HLVOFmPx0
田舎の公立中学は魔境だってなんJ民が言ってた
35: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:52:38.94 ID:x7dbK7xaD
完全に同じ考えのワイは田舎の大学行ったで
37: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:52:57.55 ID:qQWGvnqh0
>>35
国立か?
楽しい?
国立か?
楽しい?
46: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:56:19.00 ID:MEu/Sqmwa
移住するならするで消防団とかいうクソ組織入らなくても大丈夫か
どうか必ず確認しろ😭
どうか必ず確認しろ😭
50: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:57:35.72 ID:qQWGvnqh0
>>46
ああいうの煩わしいよね
ああいうの煩わしいよね
57: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 12:59:28.54 ID:jzVk02IU0
隣の芝生は青いんだよなぁ
66: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 13:00:46.55 ID:1kGCPL9r0
東京歩いてる人観察すると目がイキイキとしてるのが多いからええなと思う。
74: 風吹けば名無し(東京都) 2020/11/05(木) 13:02:05.97 ID:jMetlvBV0
>>66
逆やろ
逆やろ
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604547857/
コメントする