1: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:01:36.66 ID:eeQrNiAeaNIKU
経団連の中西宏明会長は27日、連合の神津里季生会長とオンラインで会談し「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF276MJ0X20C21A1000000
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF276MJ0X20C21A1000000
2: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:01:50.36 ID:eeQrNiAeaNIKU
平均賃金
ルクセンブルク: 68,681ドル (715万円)
アイスランド: 68,006ドル (708万円)
スイス: 66,567ドル (693万円)
アメリカ: 65,836ドル (685万円)
デンマーク: 57,150ドル (595万円)
オランダ: 56,552ドル (589万円)
ベルギー: 55,590ドル (579万円)
オーストラリア: 54,401ドル (566万円)
ノルウェー: 54,027ドル (562万円)
オーストリア: 53,903ドル (561万円)
ドイツ: 53,638ドル (556万円)
カナダ: 53,198ドル (554万円)
アイルランド: 50,490ドル (526万円)
イギリス: 47,226ドル (492万円)
スウェーデン: 46,695ドル (486万円)
フランス: 46,481ドル (484万円)
フィンランド: 45,698ドル (476万円)
ニュージーランド: 44,031ドル (458万円)
韓国: 42,285ドル (440万円)
スロベニア: 40,220ドル (419万円)
イスラエル: 39,403ドル (410万円)
イタリア: 39,189ドル (408万円)
スペイン: 38,758ドル (403万円)
日本: 38,617ドル (402万円)

https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm
ルクセンブルク: 68,681ドル (715万円)
アイスランド: 68,006ドル (708万円)
スイス: 66,567ドル (693万円)
アメリカ: 65,836ドル (685万円)
デンマーク: 57,150ドル (595万円)
オランダ: 56,552ドル (589万円)
ベルギー: 55,590ドル (579万円)
オーストラリア: 54,401ドル (566万円)
ノルウェー: 54,027ドル (562万円)
オーストリア: 53,903ドル (561万円)
ドイツ: 53,638ドル (556万円)
カナダ: 53,198ドル (554万円)
アイルランド: 50,490ドル (526万円)
イギリス: 47,226ドル (492万円)
スウェーデン: 46,695ドル (486万円)
フランス: 46,481ドル (484万円)
フィンランド: 45,698ドル (476万円)
ニュージーランド: 44,031ドル (458万円)
韓国: 42,285ドル (440万円)
スロベニア: 40,220ドル (419万円)
イスラエル: 39,403ドル (410万円)
イタリア: 39,189ドル (408万円)
スペイン: 38,758ドル (403万円)
日本: 38,617ドル (402万円)

https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm
39: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:05:43.00 ID:Vs+Yh8K30NIKU
>>2
マジで韓国に負けてて草w
マジで韓国に負けてて草w
50: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:06:45.74 ID:A9MoZsB20NIKU
>>39
韓国人は仕事ないなら商売始めるらしいからなそら強いわな
韓国人は仕事ないなら商売始めるらしいからなそら強いわな
4: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:02:08.31 ID:eeQrNiAeaNIKU
先進国日本がどうしてこうなったんや🤔
15: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:22.46 ID:7McWlzUy0NIKU
>>4
後退したからや
後退したからや
5: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:02:17.88 ID:eeQrNiAeaNIKU
韓国未満やぞ
8: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:02:39.64 ID:n4uFSvS20NIKU
それでも生活レベルは落とさないから貯蓄率は低くなっていく
日本人は貯蓄好きというのは大嘘
日本人は貯蓄好きというのは大嘘
9: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:02:44.79 ID:A9MoZsB20NIKU
しってた
12: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:02:57.58 ID:fXEnBhpk0NIKU
だって今の日本の若い労働者は無能だから仕方ないやん
アジアの若者と比較したら猿レベル
アジアの若者と比較したら猿レベル
18: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:28.17 ID:eeQrNiAeaNIKU
>>12
無能なら賃金が安く良いという考えはほんとに正しいか?🤔
無能なら賃金が安く良いという考えはほんとに正しいか?🤔
14: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:21.87 ID:s67vn0vsaNIKU
経団連は日本をどうしたいんや?
22: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:47.45 ID:eeQrNiAeaNIKU
>>14
経営者が儲かれば良いんや!
経営者が儲かれば良いんや!
19: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:30.99 ID:9gSM2MY6MNIKU
いつのまにかって
20: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:31.95 ID:BUJVuwGCaNIKU
イタリアスペイン以下なんやな😢
21: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:34.55 ID:wpMXFdyx0NIKU
知ってた
24: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:55.31 ID:2WOWy/C80NIKU
気づくのおそー
25: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:03:55.35 ID:6X6qneUL0NIKU
老害が早く死ねば解決なのにな
27: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:04:03.61 ID:hHioRSpKrNIKU
賃金あげない側の親玉が何言っとんねん
29: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:04:15.88 ID:jIQZ4MoBaNIKU
お前のせいじゃい!
35: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:05:10.14 ID:4m+5W0rX0NIKU
なんでやろうなぁ
38: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:05:32.26 ID:FBlQqxI0rNIKU
政策見ても庶民から絞るように動いてるし当然
139: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:14:21.49 ID:35UtwA+NaNIKU
相当下位になっている(上げる気はない)
141: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:14:29.98 ID:cilitumzMNIKU
いえーい自民党最高!
153: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:15:05.44 ID:qfXz+dy1rNIKU
中小潰して大企業増やさないと世界では戦えないよ🥺
154: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:15:09.10 ID:sYDQmxhYdNIKU
団塊世代
バブル世代
氷河期世代
ゆとり世代
どれが無能?
バブル世代
氷河期世代
ゆとり世代
どれが無能?
155: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 23:15:12.03 ID:vIjt6W/I0NIKU
春闘「うーん、据え置き!w」
元スレ【悲報】経団連会長「日本の賃金水準がいつの間にかOECDの中で最下位になっちゃった😭」 (5ch.net)
コメントする